女性の事業継承者を対象としたコミュニティ「跡取り娘ドットコム」。
跡取り娘が持つ悩みを共有する場の提供や、事業継承に必要な知識や心構えを学ぶ機会を設けており、
今回は12月交流会として、「跡取り娘のための『話し方』実践講座」 を開催していただきました。
主催 | 一般社団法人日本跡取り娘共育協会 様 |
---|---|
開催日 | 2021年12月12日(日) 14:00~17:00 |
催事名 | 跡取り娘ドットコム2021年12月スペシャルセミナー |
イベント内容 | 女性経営者として活躍されているダイヤ精機株式会社代表取締役社長の 諏訪貴子さんを講師に 迎え 「跡取り娘のための『話し方』実践講座」として 3時間の講演、レクチャー、交流のスペシャルセミナー。 |
会場 | |
利用人数 | 講師1名、参加者20名 |
一般社団法人日本跡取り娘共育協会
代表理事 小林 博之 様
大手金融機関、大手総合証券会社にてコーポレートコミュニケーション部長、
ウェルスマネジメント本部長などを務めたのち、2017年「(株)ソーシャル
キャピタルマネジメント」を設立、代表取締役社長を務める。
日本ファミリービジネスアドバイザー協会の執行役員プレジデント、昭和女子
大学キャリアカレッジ「跡取り娘人材養成コース講師などを務め、ファミリー
ビジネスの経営支援、事業承継者育成等に従事している。
事業承継学会、ファミリービジネス学会会員。トーセイ(株)の非常勤取締役も
務め、コーポレートガバナンス、ファミリーガバナンス面も含め、跡取り娘支援
に協力。
本イベント主催の日本跡取り娘共育協会 代表理事 小林博之さんに、イベントにおける会場選びのポイントや
オフライン開催の意義について、伺いました。
女性の事業継承者同士のコミュニケーションの場の提供や、学びの機会を得られる
イベントを多数開催されていらっしゃいますが、今回のイベントではどのような目的で実施されたものでしょうか
小林さん
私たち一般社団法人日本跡取り娘共育協会 では、女性の事業継承者を対象としたコミュニティ緊急事態宣言期間を含め、コロナ禍でのセミナーや交流会はオンラインで実施されていらしたとのことですが、12月にリアルでスペシャルセミナーを開催された理由を教えてください
小林さん
オンラインでのセミナーでは、特定のテーマについての学びは深めることができるのですが、学びと交流の機会の両方を実現する場所として、選び方のポイントはありますか?
小林さん
単純に一方通行に話を聴くということではなく、皆さんでお互いに話をして交流していくことも今回「CO・MO・RE STUDIO & LOUNGE」に決められたポイントは
小林さん
「CO・MO・RE STUDIO & LOUNGE」を内覧させていただいた時に、部屋に入ってすぐ「あっ、ここだよね」と、今回のスペシャルセミナーは女性経営者の方が集まる、コアなセミナーでした。このように上質なセミナーに限らず、
多くのコンファレンスやイベントを主催されてきた小林さんにとって、成功に必要な要素を挙げるとすると、
どのような点をあげられますか
小林さん
さまざまな要素があると思います。どういった参加者なのか、そしてスピーカーも重要です。それに加えて、資料ダウンロード
会場の情報を集約した資料を無料でダウンロードできます。
施設のご利用に関するQ&Aはこちらよくあるご質問